◆よくあるご質問 |
|
激安わんちゃんドットコムの使い方、ブリーダー登録の仕方、子犬の登録や編集の仕方などについてこれまでにあったご質問をまとめてみました。まずこちらをお読みいただいてそれでもご不明な点がございましたら「サイトに関するお問い合わせ」よりメールにてお問い合わせください。
|
|
Q.子犬の登録の仕方がわかりません |
A.ブリーダー登録後、サイトのトップページの「会員ブリーダー入口」にID、パスワード入力し編集画面の子犬情報登録をクリックし編集して下さい。
|
Q.子犬情報登録したのですが子犬情報が登録されません
|
A.子犬の画像が範囲を超えた可能性があります。画像のサイズを小さくするか、画像を登録無しで子犬情報登録して見て下さい。問題なく登録される場合は子犬の画像サイズが大きすぎるのが問題です。
|
Q.「画像ファイルのサイズが大きすぎます。100KB以内にして下さい。」と表示されます。どのように 画像のサイズを小さくしたらいいのでしょうか?
|
A.PC内の画像加工ソフトでサイズ変更して下さい。
|
Q.管理画面で「ログインしなおして・・・」と表示され編集出来ません
|
A.なんらかの理由にて管理ページからログアウトしたと思われます。もう一度トップページの「会員ブリーダー入口」よりログインしなおして編集して下さい。
|
Q.子犬情報登録したのですが掲示板にはいつ頃登録されますか? |
A.基本的に登録後、即に表示されます。子犬情報登録後、管理ページにその子犬情報が表示されない場合は画像等の問題にて登録されてないと思われます。再度、子犬情報登録して下さい。
|
Q.血統書が発行出来ないのですが登録出来ますか? |
A.コメント内にはっきり明記された上でお客様の了解の上での販売ならOKです。トラブルの無い様にお願い致します。
|
Q.問い合わせメールの連絡先にメールが届きません |
A.問い合わせメールは自動送信の為、お客様のご記入のアドレスが間違いの場合、正確なアドレスを確認する方法はありません。電話番号のご記入があれば電話をしてみて下さい。
|
Q.電話番号をコメント内に記入してもよろしいでしょうか? |
A.ご記入頂いても問題はありません。公開用のブリーダー情報にご記入頂ければ自動的に子犬情報下のブリーダー情報に電話番号が公開されます。
|
Q.登録犬種に犬種がない場合はどうすればいいでしょうか? |
A.登録したい犬種が無い場合はトップページの「サイトに関するお問い合わせ」よりご連絡下さい。ご要望の多い犬種は新たに作成致します。
|
Q.子犬情報を編集したら掲示板に子犬情報が重複しないでしょうか? |
A.管理画面にて子犬情報編集出来るようにしているのは子犬情報の重複をしない為です。登録した子犬情報を何度でも自由に編集して下さい。
|
Q.掲示板登録になぜ個人情報の登録が必要ですか? |
A.トラブルの多いブリーダー様に登録禁止を行い、お客様に安全にこのサイトご利用頂く為です。システム上にて禁止したブリーダー様の再登録をブロックします。
|
|